top of page

書道 第63回 入賞作品
市 展 賞
SH036
良寛詩
嶋岡 裕美子
【講評】
明清の流麗な行草を基盤とし、濃淡の変化にとんだ秀作。

新潟日報美術振興賞
SH047
百人一首より
藤井 真弓
【講評】
リズムが線条に響き好感のもてる仮名作品。

柏崎日報美術振興賞
SH041
賀知章の詩
長井 杏佳
【講評】
単体なれど一字一字が躍動して新鮮な作。

奨 励 賞
SH002
于武陵詩
近藤 智泉
【講評】
大胆な渇筆が効果を出している。

SH014
臨石門頌
内山 あかり
【講評】
石門頌を正面から取り組み安定した臨書作品。落款一考。

SH028
高村光太郎詩「偶作」より
吉浜 美香子
【講評】
大胆な墨量が楽しみを与えてくれる調和体。

SH034
漢詩
持田 香峰
【講評】
行間を生かし、淡々と書き上げ格調高い行草作品。

SH037
董樵詩
加賀﨑 昭子
【講評】
明清の古典を基盤とし確かな表現は堂々の作。

bottom of page