top of page
第66回 彫刻・工芸 入賞作品
市 展 賞
CompositionⅥ-鯨波
松原 匠秀
【講評】
力強い波の表現が、シンプルにうまく造形され、独創性のある秀作です。
CH01
新潟日報美術振興賞
春風 三重奏
大橋 たつ子
【講評】
山、桜及びチューリップの三重奏が織り成す景色がほっこり感じられ、春の楽しい雰囲気が伝わってきます。
CH02
柏崎日報美術振興賞
郷土のまつり
品田 修治
【講評】
郷土の伝統あるお祭りでしょうか。切り絵の繊細な技法で、着物の動きや木々が生き生きと表わされています。
CH03
奨 励 賞
白竜見参
竹内 功
【講評】
小さいながらも彫りがしっかりとしていて、竜の表情もうまくイメージされています。
CH04
笠島流木・人魚の誕生
黒﨑 裕人
【講評】
新しい生命の誕生を、これからの未来・希望をうまく表現されている魅力ある作品です。
CH05
氷空
久保田 紀衣
【講評】
氷が、ひびわれたような氷裂した文様で、新潟の寒い冬が思い浮かびます。
表面の白線もうまく生かされています。
CH06
朴香
小林 みのり
【講評】
花の華やかさを立体的に見せる事により、生き生きとした感じが上手に表わされています。
額にとらわれず少し出した事で、作品を大きく見せています。
CH07
bottom of page